UAPC2010

5時間もあるから5問ぐらいいけるだろとか、調子乗ってすいません。

A

まずは肩慣らし、、、と思ったら条件文忘れてWA。直してAC。

B

n少ないし全探索かなぁと思って書く→TLE。ちょっと枝刈り→TLE。行って戻ってを繰り返すならつり橋順にソートすりゃいいやんって気づく→AC。

C

いつもはまる3問目。ノートに書き出しても求め方が思いつかない。諦める。

D

とりあえず、残りの問題を眺めてやりやすそうなDを読む。やるだけっぽいので書く→RE。out of rangeしてそうだったので、探す→forwardの時の条件式が間違ってた。直す→AC。

J

問題が短くて、解かれているようだったので読む。Lが10^12とかどうやるかわからん。とりあえず、素数を列挙して掛け算させる。多すぎてダメぽ。諦める。

G

よく読んでみたら、どう見てもダイクストラだったので、解く。あと1時間。書く→2個目のサンプルが通らない。制約が2<=W,H<=10って書いてあるのに最初のサンプルがH=1,W=2だと気づく(まったく意味ない)。さいころの状態を「上面の値」だけしか考えてなかった!→向き(6*4=24状態)を加える→各状態ごとに動いた後の状態をうまく書けず→終了。

終了後

Gだけでも書き上げようと思ったけど、うまくかけないので諦め。
Cは、Rが可変(実際は1.0固定)だとか勘違いして難しくしてた。あとで解く。

反省

いつもよりは善戦した気がする。6問やって3問しか解けてないけど。
反省点としては、「問題をよく読む」っていうところ。Gあたりを問題なく通せることが目標かなぁ。